KAZUのお部屋探しブログ

分かりやすく良い情報を共有しましょう

敷金礼金の違いを知ってお部屋を探そう!デメリットも意外と多い?

f:id:kazublogger:20191123230835j:plainお部屋を探す時に絶対に出てくるのが、敷金と礼金です。

 

敷金と礼金があるのとないのでは、初期費用も大きく変わってきます。

 

敷金と礼金の違いを知ることによって、、今後のお部屋探しのお役に立てていただけますと幸いです。

 

 

敷金礼金の違い

敷金は返ってくる

 

敷金は設備を壊したり、家賃が払えなくなった時のためにあらかじめ担保として預けておくものです。

 

退去する時に現状回復費などの請求が無ければ、全額返ってくるのが敷金になります。

 

何か請求があれば、請求金額を差し引いた残りの金額が返ってきます。

 

初めに預けた金額を上回る請求があれば、敷金より上回った金額が請求され、敷金も相殺となるので、返金はなしとなります。

 

礼金は返ってこない

 

礼金は『このお部屋に住ましてくれてありがとう!』の家主へのお礼金、いわゆる謝礼金です。

 

礼金は敷金とは違い、初めに払ったら返ってくることはありません。

 

礼金は返ってこないので、なるべく礼金は掛からない物件の方がいいですよね!

 

敷金礼金ゼロの物件ってあるの?

 

昔と比べて最近は敷金礼金のお部屋がすごく増えてきています。

 

家賃が安くなるにつれて、その費用も減っていく傾向です。

 

敷金礼金がないだけで初期費用がかなり安くなるので安く抑えたいですよね。

 

敷金礼金ゼロのメリット・デメリット

 

敷金礼金がゼロの場合はお得のように感じますが意外とデメリットも多いので、見ていきましょう。

 

メリット

 

なんと言っても初期費用が安く抑えれるので、初期費用をなるべく払いたくない方は敷金礼金がゼロのお部屋を探すようにしましょう!

 

物件検索サイトで敷金礼金なしのチェックボックスがあるので、チェックしたら絞り込んで探せます。

 

デメリット

 

比較的借りやすいので、入居者の層が悪いことがある。 

 

敷金礼金がゼロだと初期費用が安くて簡単に入れますが、1年や2年以内に退去すると違約金が発生する物件が多いので、何かあった時はすぐに退去しにくい。

 

敷金礼金にゼロにこだわり過ぎると、選べる物件が限られて選択肢が狭まるので、いい物件に巡り合えない可能性がある。

 

全部ではないですが、なかなか借り手決まらない物件は敷金礼金がゼロになることが多いので、そうゆう物件をつかまされないように注意が必要。

 

時期によって金額が変わる!?

 

物件の動きが激しい引越しシーズンは普段より決まりやすい時期になるので、家主は敷金礼金を上げることがあります。

 

逆に動きが少なくお部屋の決まりが悪い時期だと、早く入居してもらうように敷金礼金をゼロになることがあります。

 

ゆっくりお部屋を探せる方は、同じ物件でも敷金礼金が安くなる時期もあるので、少しでも安く契約できるように探してみるのもありですね!

 

まとめ

 

敷金と礼金の違いをお分かりいただけましたでしょうか?

 

地域によって少し名称が違う場合があります。

 

意味さえ分かれば難しくはないので、お部屋を探す前にしっかり覚えておきましょう!